子ども演劇プロジェクト
TOP子ども演劇とは、 最新の作品 過去の作品お問い合わせ

         過去の作品         


 小中学生による舞台公演プロジェクト
      扉~ネコと少年の物語~

     2008年2月24日(日) ①14:00 ②17:00
     東村山富士見公民館ホール


   ~あらすじ~
    遠く遥か遠く、一億光年の彼方に君はいる。
    銀河系「水鳥のくちばし」恒星系第三惑星「ささやき星」
    君の言葉を借りるなら地球・・・。君はそこにいる。
    オーイ、ぼくはここにいるよ。ここにいるよ。




 じぶんのコトバとなかまで創るこども演劇公演プロジェクト
         BOTAN
      2009年2月15日(日) ①14:00 ②17:00
          ふじみ文化センターホール


  <ストーリー>
   近藤くんが物おきで祭り用のぞうりを探していると、大きくてかびくさい古~い
   箱を発見!中から出てきたのは・・・なんだろう???このビデオテープ。
   近藤君と友達はビデオテープのナゾをとくために、冒険に出発!
   そこに家を飛び出してきた夏希・真月、後を追ってきた妹も合流。

   
ちょっと不思議な世界が繰り広げられる祭りの晩のものがたり。


 じぶんのコトバとなかまで創るこども演劇公演プロジェクト
       化心

     2010年2月14日(日) ①14:00 ②17:00
     東村山富士見公民館ホール


 <ストーリー>
  4年に一度のガラクタマーケット。今年は“ふじみの森”で開催だ。
  華々しく幕を開け、世界中から集まったガラクタ商人たちによって
  世にも不思議なガラクタが紹介される。
  そこにまぎれ込んだ怪しいめがね屋。
  「いらっしゃい、いらっしゃい。そんじゃそこらのめがね屋じゃないよ。
  このめがねはね・・」
  Majic Glasses が引き起こす事件とは?!
  “うそ?”と“ほんと?”が入り混じる不思議ワールドが子どもたちを取り巻き始める・・。



 じぶんのコトバと仲まで創るこども演劇公演プロジェクト
      木  時 ~時を越えて木が伝える物語~

    
2011年2月20日(日) ①14:00 ②17:00
     東村山市富士見公民館ホール


  
<ストーリー>
    むかーしむかし、一人のおばあさんが住んでいました。
    あるひおばあさんが父親からもらった種を植えたところ、
    にょきにょきと大きな大きな木に成長しました・・・。
    このフジミの伝説をとりまく神様と妖怪たちの存在。
    そして現代を象徴する組織「省エネット」の出現。
    伝説に隠された秘密が今明かされる?!



 じぶんのコトバと仲まで創るこども演劇公演プロジェクト2011 オムニバスシリーズVol.1
      B O U

      
  2012年3月11日(日) 15:00
         東村山市富士見公民館ホール


    
目の前にあるのは、ただの棒。そう、ただの棒。
    ただの棒から、アイディアがうまれる。ただの棒から、話がはじまる。
    もしもだよ・・・その棒が実は〇〇だったら?
    その棒が、どこまでもどこまでも続いていたとしたら?
    さてさて、どんな物語が飛び出すでしょうか。


 子ども演劇プロジェクト中高生編自分達でやってみよう!
      修学旅行


      2012年7月14日(土) ①15:30 ②18:30
      東村山市富士見公民館ホール

   <ストーリー>
    沖縄県内にある旅館。青森県立浦町高等学校の修学旅行。
    4泊5日の3泊目。
    班長として何とか部屋を盛り上げるべく必死なヒカルと、
    マイペースで個性豊かな部屋のメンバーたち。
    修学旅行にはつきものの、恋バナ、先生の見張り、そして枕投げ戦争。
    ゴーヤーの間で繰り広げられる青春活劇。
    いつしか夜は更けていく・・・。




 オムニバス小作品シリーズVol.2
      MARU


        2013年3月10日(日) 15:30
        東村山市富士見公民館ホール


   <ストーリー>
    マルいものって何がある?
    ドーナツ、落とし穴、虫めがね、満月、地球・・・いろいろある!
    マルの面積 円周率πって何?
    3.14159・・・無限に続く!? 無限大の数を持つ不思議なマル
    ひょっとしてマルには すごいエネルギーがひそんでいるのかも?
    21名の子どもたちによるマル・インスピレーションから生まれた物語


 
子ども演劇プロジェクト中高生編自分達でやってみよう!Vol.2
     扉ーネコと少年の物語ー 

      2013年7月20日(土) ①13:30 ②17:30
      東村山市富士見公民館ホール


   <ストーリー>
    遠く遥か遠く、一億光年の彼方に君はいる。
    銀河系「水鳥のくちばし」恒星系第三惑星「ささやき星」
    ・・・そう地球。君はそこにいてぼくたちの扉を持っている。
    オーイ、ぼくはここにいるよ。
    ある日突然、翔太の身体の中から聞こえてきた謎の声。一体だれ?
    宇宙平和の存続がかかった超冒険スペクタクル活劇。
    公園からはじまる愛と勇気の物語。



 子ども演劇プロジェクト小中学生編 自分のコトバで発信しよう!オムニバス小作品シリーズVol.3
               時  計

     2014年3月16日(日) ①14;30 ②17:30
     東村山市富士見公民館ホール


    チクタク チクタク ボーン ボーン
    時計は まわる  時計は すすむ
    めざまし デジタル 振り子時計 キッチンタイマー 腹時計
    カウントダウン 除夜の鐘
    時を刻む 心に刻む 不思議な予感 何かのはじまり
    21名の子どもたちによるヒラメキが世界にひとつの物語を紡ぎます



 東村山子ども演劇中高生編 第3弾!
      生徒総会


     2014年12月21日(日) ①14:30 ②18:00
     東村山富士見公民館ホール


    ときは生徒総会前日
    ところは青森県立高校の体育館
    制服廃止反対?賛成?それとも!?
    さて議論の行く末は?


 オムニバス小作品シリーズVol.4
      は  こ


      2015年3月22日(日) ①14:30 ②17:30
      東村山富士見公民館ホール

    はこの中には 何がある? これはいったい 何のはこ?
    びっくり箱に玉手箱 とっておきのプレゼント?
    さよなら さんかく またきて しかく♪
    しかくが6枚 はこになる♪
    窓に ドアに 朝礼台!   ノート 消しゴム エレベーター!
    不思議な出会い 秘密の冒険
    「はこ」から生まれる物語


 東村山子ども演劇中高生編 第4弾!
  シュレーディンガーの猫~OUR LAST QUESTION~

      2015年12月20日(日) ①14:30 ②18:00
      東村山富士見公民館ホール

    <ものがたり>
     生き残ったからさ、うち。
     シュレーディンガーの猫って聞いたことある?
     生きている状態と死んでいる状態が50%の確立で
     同時に存在している猫。
     ・・・・今生きていることって何?
     3.11を記憶する物語。



 オムニバス小作品シリーズVol.5
        ITOSAN。

       2016年3月20日(日) ①14:30 ②17:30
       東村山富士見公民館ホール


     ITOSAN。 だれ? なに? どこ?
     ITOSAN は いとさん   いとさん は いと
     いと は 糸   そう! 糸!
     糸口 糸巻き 糸車 毛糸 釣り糸 クモの糸
     運命の糸は さて何色?
     糸が紡ぐ物語


オムニバス小作品シリーズVol.6
         いちまる


      2017年3月18日(土)①17:30
          3月19日(日)②11:00 ③14:30

          東村山市富士見公民館ホール

       いち は はじまりのいち   まる は どこまでもまる
     いち は 誕生    まる は いのち
     いち は じぶん    まる は 世界
     いち!まる!いち!まる!    いち!まる!まる!
     いちまるものがたり はじまり はじまり~!
オムニバス小作品シリーズVol.7
          わく


      2017年12月10日(日)①14:30 ②17:30
      東村山市富士見公民館ホール

     
わく! 枠! Waku! ワク!
      何の枠?  何が湧く?  何でワク?

      心のフレームから 生まれて飛び出す物語  世界にひとつの物語

オムニバス小作品シリーズVol.8
          ロード


      2019年3月17日(日)①14:30 ②17:30
      東村山市中央公民館ホール

      ろーど? どーろ? より道 みちくさ まわり道  
      まっすぐ行ったり 曲がったり   前にあるのか それとも後ろ?
      ロードは続くよ  どこまでも!?
      道なきみちへ  未知なるみちへ